連日の日本人選手の活躍には感動します。
2年後の東京オリンピックではどこで、
どのうように誰とこの感動と興奮を分かち合っているのでしょうか⁈
だんだん増えてきている外国人も更に増え、
偶然居合わせた隣の人と言葉を超えて感動を分かち合う…という事もあるかもしれません。
確かに東京オリンピックに向けて英語を勉強しようという人は増えていると思います。
昨日はそんな2年後に向けての英語学習のプロローグ
Do you know him? Yes,he is Yuzuru, Hanyu, Olympic champion!! Gold medalist!! He is a figure skater!!.....
から始まって宇野昌磨選手、平野歩夢選手、高梨沙羅選手、小平奈緒選手、高木美帆選手…snowboarder, ski jumper, speed skater.....
Gold medal, silver medal, bronze medal...
等をジョン先生と話します。
Now Japan got two gold medals?
Yes!!
Congratulations!
.....という具合にジョン先生とも興奮を分かち合えます。
英語を勉強するほど日本を知る、日本の良さを再確認する…という事がありますが、
それは外国人と話す時には自然と日本を伝えたくなってくるからですね。
さすがに幼稚園生さんには羽生選手しか
馴染みがなかったようでしたが
でも凄い、逆に羽生選手は皆知っていました。
昨日はたくさんご見学に来て頂きました。
ありがとうございました。
初めはドキドキでしたが、すぐに慣れてきてましたね。またお待ちしています。
春のキャンペーン
3月中までご入会でテキストプレゼント‼︎
体験、ご見学受付中
📞090(4494)5188
✉️r.f.garden@gmail.com
0コメント